暑い夏がようやく終わりました。
今年は本当に暑かった…💦
数年後にはこれが標準の暑さになるとしたら…大丈夫なのかしら?と心配になりますね。
今年の夏は、コンサート続きでした。
中学生の吹奏楽コンクール、若い演奏家たちのコンサート、なじみの曲をたくさん演奏する地元の演奏家のコンサート、そして自分の出演するコンサート…
コンクールはもちろん昼間にありますが、今年のように暑い夏だと夜のコンサートがいいですね♬
中学生のコンクールは、みんなで心を一つにして一生懸命作り上げた曲を、精一杯のパフォーマンスで聴かせてくれる姿に、心が熱くなりました。
若手のコンサート、おしゃれな演出で、若さとエネルギーを感じました。クラシック音楽に気楽に親しんでほしいという想いの込められた素敵なコンサートでした。
地元の演奏家のコンサート、みんなの知っている曲やわかりやすい解説に、クラシックのコンサートを楽しませる工夫が感じられました。
自分のコンサートは…
今回は初めて子供向けに企画してみました。
お話と映像付きでの演奏や、みんなで歌ったり、リズムで参加してもらったり…
音楽っていいな…とか楽しいな…と思っていただけたなら嬉しいのですが(o^―^o)
これからもっと音楽の楽しさや、ピアノを弾けることの素晴らしさを伝えていく機会を作ろうと考えています。
まだまだ勉強することがたくさんあるなぁと感じた夏でした。
芸術の秋…音楽だけではなくて、幅広く芸術に触れる時間を持ちたいと思います。